日本ほどゴスを勘違いしている国もめずらしい。
フリルひらひらでゴージャスな
ベルばら的な雰囲気は「ヴィクトリアン調」であり、
「ゴス」はもっと野蛮でダーク。忌み深い世界観。
誰かがあえて歪めて伝えたのですよ。
おかげで海外では笑い者でございます。pic.twitter.com/Y0rxBLfBje— (@dance_w_skelton) 7:09 – 2018年11月29日
わたしは《ゴスロリ》が流行りだした当事、その辺りのお仕事をしていました。ゴスとロリータがひとつの単語として合わさってしまうことが有り得ないと想いながら。そのムーブメントを作り出そうとした大人達に子供達が踊らされていく様は、まるでお祭り騒ぎのようでした。
— (@mimi13loved) 13:52 – 2018年11月29日
ゴスロリ文化を僕は否定しません。ただ、それがゴスの中心であり、さらにゴス文化は日本がオリジナルで欧米のは日本の真似である、という勘違いは、いけませんね。
— (@dance_w_skelton) 13:58 – 2018年11月29日
確かに。そうですね。
わたしも全否定はしません。でも歪んで伝わっていくことが哀しく想っていたのです。— (@mimi13loved) 14:08 – 2018年11月29日
ゴスは忌み、嫌われていた者たちゆえの優しさとか、慈悲深さに溢れているものです。
一部のエセ特権階級が新参者を寄ってたかって嘲笑い、排除するためのような、安っぽいものではありませんよね。— (@dance_w_skelton) 14:11 – 2018年11月29日
そうですよね。
— (@mimi13loved) 20:29 – 2018年11月29日
ヴァンパイア・ハンターDが好きです。(菊地秀行作)
アレをどう思われますか?
突然、失礼しました。— (@J9G9wPw1W86Q2eW) 8:23 – 2018年11月29日
天野先生とお話しさせていただきましたが、先生はちゃんとゴスの世界観を理解されておりました。
— (@dance_w_skelton) 13:16 – 2018年11月29日
天野先生と直接話された事があるのですか?凄い!
あの絵の空気を持つ作家の方は、未だに出会えた事がないです。
なぜか透明感を感じます。
返信、ありがとうございます。— (@J9G9wPw1W86Q2eW) 15:50 – 2018年11月29日
アトリエに時々お邪魔します。
— (@dance_w_skelton) 15:52 – 2018年11月29日
今もお元気なのでしょうか?
— (@J9G9wPw1W86Q2eW) 15:53 – 2018年11月29日
めっちゃ元気です
— (@dance_w_skelton) 15:54 – 2018年11月29日
それを聞いて、嬉しく思います。
ああいう絵を描く人には、実生活ではパワフルでいてほしい— (@J9G9wPw1W86Q2eW) 15:57 – 2018年11月29日
優しくてキュート、そして大きな人ですね。
— (@dance_w_skelton) 16:00 – 2018年11月29日
海外から入ってくる思想や文化は勘違いされがちです(日本だと自然主義とか)、ゴシックは日本にも以前からあったものの音楽からゴスロリというファッションで広く認知されたと思われます。その多様なファッションを一括りにしたまま発展したのでカテゴライズされなかったのでしょう…
— (@Chris9620) 15:17 – 2018年11月29日
ざっくりまとめられちゃいましたね。昔の黒服V系なんて、世界に日本のゴスと誇れたと個人的には思っています。
— (@dance_w_skelton) 15:20 – 2018年11月29日
日本のいいところは他国圏の文化を柔軟に取り入れ他のモノと混ぜて発展させるところです。おっしゃる通り文化の文脈を正しく理解する必要はありますが、ヨーロッパでは廃れた(と言っていいのか)ヴィクトリア調のファッションは独自に発展して日本では残ったのです、私服として
— (@Chris9620) 15:32 – 2018年11月29日
欧米ではヴィクトリアンゴスは急激に廃れましたね。時代劇の服ですから。そして彼らはジャパニーズゴスからカワイイ系を抽出しエモと組み合わせパステルゴスへ。さらにNU-GOTHへと進化させました。このジャンルにおいて頭が硬い日本は、90年代から止まったままです。コレはどうお考えますか?
— (@dance_w_skelton) 15:50 – 2018年11月29日
私としては、もう一度逆輸入現象(おそらく起きてるはず)が起きて日本に運ばれることで、あらたなニューウェイブが少しずつ起きると思うので、日本のゴスロリファッションはまた今後変化が起きてくるのではないかと思います。
— (@Chris9620) 17:10 – 2018年11月29日
今、ゴスロリ産業が大ブレイクしてるのは中国なんです。
— (@dance_w_skelton) 17:18 – 2018年11月29日
なるほど・・・B○DYLINEだと揶揄されるのは過去のことになってしまうかもしれませんね。確かに最近中国文化の服と融合しているゴスロリファッションをよく見たことがあります。彼の国は今成長著しいですから、日本は昔のヨーロッパでいうギリシャのような立ち位置なのでしょう。
— (@Chris9620) 17:28 – 2018年11月29日
僕はその畑の人ではないので、何も出来ませんが、頑張って欲しいとは思います。
— (@dance_w_skelton) 17:31 – 2018年11月29日